痩せたい女性に今伝えたいコト

成功者が語るダイエットの心構え教えます! 

  • Startseite
  • Über Uns
  • Anfahrt
  • Kontakt
  • Blog
 
  • 足つぼを押すだけで健康状態がわかります。

    Donnerstag, 3. Oktober 2019

    貴方は体の健康状態を知りたいと思った時に、簡単に調べられる方法があるのをご存知ですか。それは、足のつぼを押してみる事です。人の足の裏には、体の様々な箇所に関係するつぼが細かく、たくさんあります。ギュギュギュ



    足のつぼを押すだけで、頭のてっぺんからつま先まであらゆるところの健康状態を簡単に調べる事が出来ます。私も一度くらいは好奇心から、たくさんある足のつぼを全て押してみたいとも思います。しかし、テレビなどで足のつぼを押されている人達の反応を見ていると、痛い時は本当に痛そうに見えるので戸惑っています。



    また、動物も健康状態を知る場合にも足の裏が関係してきます。犬や猫も外を歩いていると足が疲れるので、足の裏にある肉球をマッサージしてあげるのが効果的です。

    つい、肉球を触りたくなる気持ちもありますが、まずは肉球をマッサージする事に気持ちを切り替えます。

    肉球の保護にはマッサージと合わせて、市販されている肉球に優しい専用のクリームを塗る事で、外の汚れやちょっとした怪我の予防にもなります。



    足の裏は普段、改めて見る機会も少ないだけに見落としがちですが、実は体の健康状態がよく出ている場所でもあります。お風呂上りに足つぼマッサージを習慣化するのをお勧めします。

  • 私が試した中で最適最強なダイエット方法!

    Montag, 30. September 2019

  • 自分に合ったやり方でゆっくりと

    Sonntag, 29. September 2019

    30歳を迎え、私には現在3人の子どもがおります。約2年おきに子どもを授かりましたが、妊娠出産を繰り返してきて、その度に様々なダイエットに挑戦してきましたが(持論ではありますが)結果から言うと、無理せずストレスにならないマイペースなダイエット方法が一番自分に合っていると感じました。

     

    これまでに挑戦してみたものはバナナダイエット、糖質制限、寒天、断食、矯正下着、ダイエットサプリメント等々テレビや雑誌の情報から知り得たもので努力してみました。ですが三日坊主の私にはどれも味に飽きてしまったり金銭面で継続する事ができなかったり…。

     

    『ダイエット方法には人それぞれ向き、不向きと人によって効果が出やすいものと出にくいものがあるので、色々な方法を取り入れてみて下さい』と以前どなたかが仰っていましたがまさにその通りだなぁと感じます。そこで始めたのが基本中の基本である運動(筋力トレーニング)です。ただ痩せるだけではリバウンドの恐れがある為、まずは体の基礎を作っていこうと思って始めました。

     

    ありきたりな軽いランニングは子どもの散歩がてらできますし、縄跳びやフラフープ、おいかけっこをすればウエストと足腰も鍛えられます。家の中では子どもに手伝って貰いながら腹筋、背筋、スクワットも軽く行います。

     

    これらも一人でやるのでは継続が難しかったですが子どもと一緒になれば無理なくできます。外出、運転中でも気付いた時にお腹に力を入れるだけで腹筋を意識できますし買い物中もエレベーター等は使わず階段昇降です。買い物カートも使いません。

     

    これで腕の力もつきます!日々の生活の当たり前の行動をする中で行えるので無理なく継続できています。まだ始めてから4ヶ月程ですが体全体の筋肉がついてきたので無理に食事の制限をしなくても引き締まってきました。

  • コツコツ○○しながら体操ダイエット!

    Sonntag, 29. September 2019

    私は、もともと大の運動嫌い。

    ジムに通ってみようとするも、すぐに行かなくなり
    唯一好きな水泳も、寒い時期はめんどくさく感じて
    何一つ、習慣化させられる運動がなくて...。

    慢性的に運動不足。

    女性の方がもともと筋肉量も少ないし
    20代後半~30代へと年齢を重ねるごとに
    年々、体力不足を感じて行くようになりました。

    そこで、始めたのが
    ○○しながら体操!!

    超簡単な、ストレッチと呼吸を
    ちょっと意識するだけなんです!!

    例えば、通勤中につり革につかまっているときは
    たまに背伸びをして、ふくらはぎや足指のストレッチ。
    背が150cm程の私は、少し背伸びして高いつり革を持って、腕から体側のストレッチも。
    (出きる方はつり革の上のポールをタッチで可能かも?)

    電車待ち中やPC作業の合間に、肩を回してストレッチ。

    座っているときは、両膝をなるべく閉じて、深呼吸するストレッチ。
    案外、慣れると内腿の筋力強化だけでなく
    尿失禁対策や膣コントロールにも効果を発揮してくれます。

    後は、トイレに立ったら、前屈やアキレス腱のばし。

    寝る前と寝起きには、骨盤を正常な位置に戻すための
    ストレッチだけをしてました。
    腰痛対策にもなる、仰向けで両膝を立てて左右に倒したり。
    仰向けで両足首を回したりと、動きは簡単。
    始めは苦手だった足指じゃんけんも出来るようになりました!

    実は、こんなちょっとの心掛けだけで、
    歩くための筋肉を内側から整えてくれる効果が。

    さらには、骨盤が整うことで
    消化器系の動きが活発になって、
    便通が良くなったり、生理痛予防には効果的です。

    プチダイエットにはお勧めします!

  • 痩せたい女性に今伝えたいコト

    Sonntag, 29. September 2019

    女性は年がら年中痩せたいと思ってます、、、
    私も女なので、永遠に思っています。痩せてたら可愛い服か着れる~!など、常に考えてます。
    色々なダイエットの本、サプリメント、置き換えダイエット!!様々なものを試しました。。。が結局続けないと全く意味がなくて、、、この期間限定とかなら、夕食絶食などにするのはベストですけど、、、
    やっぱり無理せず、健康的に痩せたいので、、、
    いいものはないのかな~と!!
    やはり思いついた結果は、運動でした。まずこれを習慣化すること!!私はホットヨガに通っています、出来ればいけるとき、毎日ワンレッスン!!それで朝にウォーキング30分、犬の散歩のついでに、これを半年間毎日続けて、食事は今まで通りあまり無理せずに、お菓子、甘い物、炭水化物はなるべく、減らしていますが、、、!
    これで、かなり体重が痩せました。
    あと、今よく聞く酵素のサプリメントを朝、ウォーキング前に飲む!!これを続けてます。
    続けないと意味がないので、あと、本にも書いてましたが、人間は夕食を、食べなくても大丈夫みたいで、夕食を抜くと腸が綺麗になるので、お肌も綺麗になるし、ダイエットもでるし、最高みたいですよ。食費もうきますしね!!
    結局続けれて、無理のないダイエットが一番痩せますよ!!

Impressum | Datenschutz | Homepage erstellen mit Sitejet